カラーピックのペグさし

空き箱を利用したペグさし課題です。


◎ねらい
・目と手の協応
・色の弁別
・つまみ動作の練習

作り方の紹介です。

★材料・道具

  • 空き箱(あるものでOK)
  • 黒い画用紙(そのままシールを貼ってもいいが、黒画用紙が土台にあるとわかりやすい)
  • カラーピック(百均で購入)
  • カラーシール(百均で購入)
  • きり(先がとがって穴があけられればOK)
  • のり、はさみ

★作り方

  1. 空き箱のふたに黒い画用紙を貼る。
  2. 等間隔にカラーシールを貼る。
  3. きり等で、シールの上から穴をあける。

使ってみて思うこと…

◎この課題が難しい場合考えられる原因

  • 色と対応させるということがわからない。
  • 色の識別ができでいない。(他の課題でも色が見分けられていない場合、見え方が違うのかもしれない。)
  • つまむ、ねらったところに入れること自体が難しい。
  • 作業量が多い。

◎改善点 

 色の弁別があいまいな場合や、作業量が多い場合は、以下のように、数や色の種類、シールの大きさや並びを変更して難易度が簡単なものから始めるとよいかもしれません。
 また、ピックによっても難易度が変えられます。

左は数を減らして色を3色に、右は色が2色になり、並びもランダムではないので難易度が下がります。どちらも色が見やすいように土台のシールを大きくしました。
左は先の方が太くなっているので、入れるときに少し力が必要になります。右のように先が細くなっている方が難易度が低いです。

コメントを残す